2016-05-08
公正証書遺言のほうが良いです。

相続で困った事になるという話はよくありますが、そういう話を聞いても生きているうちに遺言者を作っていない事は多々あります。
その結果困った事になるのが相続の問題です。
当家にも誰も欲しがらない土地があり、きっと相続で揉めそうかなって想像できたにもかかわらず、その状態を放置しているうちに祖父が亡くなってしまいました。
ただ、自筆遺言書は存在していました。でも、結局、親族間で遺産相続の話になったのですがその時にかなり揉めました。
なぜなら、その遺言書というのは土地だけの遺言書で、父以外誰も相続したいと思っていなかった土地についてのことだったからです。
ですから、そういうくだらない揉め事を回避するためにもきちんとした公正証書遺言を作っておいてもらえば良かったのにと思っています。
誰も欲しがらない土地でも、均等に相続するという風に書いてあれば全く揉める事もなかったと思っています。
きちんと記載してある公正証書遺言は本当に大切と痛切しています。
[関連記事]
-
生前贈与などで、分けて残しておくことをお勧めします
2018年01月25日
[記事を読む] -
細かいことがけっこう面倒です
2017年01月07日
[記事を読む] -
まさか相続で揉めるとは・・・
2018年12月12日
[記事を読む] -
兄の意見と私の意見を擦り合わせて、中間をとった様な内容に。
2018年08月08日
[記事を読む] -
法律の知識がなく理不尽な思いをしました。
2018年12月19日
[記事を読む]