2018年2月
-
2018年02月22日
県外の病院でもしもの時は思ったよりも大変です。
2年前に母が亡くなりました。 元々病気で、10年以上も闘病生活をしていて、入退院も繰り返していました。その為、「いつかは・・・」という...
-
2018年02月15日
不動産の相続は話し合いが大切
父が他界したのが60歳の時でした。「遺言書」はありませんでした。その時、母と私を含めた子供3人が法定相続人でした。 法定相続分は、母が...
-
2018年02月08日
不動産は等分できないので処分方法をあらかじめ決めておくのがおススメです。
父が亡くなった時の相続についてです。 専門家とかよほどの資産家の子孫でも無ければ、自分の親が亡くなるという時になって、初めて相続につい...
-
2018年02月01日
兄弟仲がどんなに良かったとしてもお金が絡めば予期せぬ方向に事態は展開
父は長男で兄弟は父を含めて5人います。祖父は早くに他界しましたが、祖母は高齢になっても元気でした。 地元に残っている兄弟は父のみでした...